准看護学院
教育理念
人間は「いのち」をもち、あらゆる可能性をもった存在である。看護の活動は、人間関係を基盤として、あらゆる健康段階にある対象の健康上の問題を解決することである。
その中で准看護師の役割は、保健・医療・福祉チームの中でよい人間関係を保ちながら示された位置を明確にし、対象者に対しては療養上の世話や診療の補助を対象者の安楽を配慮し、安全に実施することである。
本学院は、豊かな人間性をもち、看護職に必要な看護における基礎的知識、技術、態度を習得し、「看護とは何か」を明確にすることによって生涯をとおして看護を展望し、地域医療に貢献できる准看護師を育成する。
教育目的
- 豊かな人間性を身につけ、看護職に必要な基礎的知識、技術、態度を習得し、保健・医療・福祉におけるチームの一員として、看護を実践できるよう自主的に自らの能力を維持、向上できる准看護師を育成する。
教育目標
-
- 1.人間的で豊かな感性を育み、調和のとれた社会人として生命を尊重する態度を養う。
- 2.主に、健康障害をもつ対象への療養上の世話や診療の補助ができる基礎的知識、技術、態度を習得し、実践する能力を養う。
- 3.保健・医療・福祉チームの中で、准看護師としての役割を果たす能力を養う。
- 4.社会の変化に対応できるように、自らの能力を維持、向上する能力を養う。
学院長あいさつ
ようこそ、小豆島准看護学院へ
准看護師を目指している皆さん、関係者の皆様に「小豆島准看護学院」を紹介いたします。
小豆島准看護学院は小豆郡医師会立の2年制の准看護師養成所です。設立は昭和31年で、以来多くの卒業生を世に送り、地域医療の充実に貢献してまいりました。
看護職は人の心に触れ、命に直接かかわる尊い職業です。本学院は、看護学について専門的知識・技術を習得させるとともに、一般教養を高め患者さんに寄り添うことができる人間性豊かな准看護師を養成してまいります。
ここ小豆島の地は瀬戸内海で2番目の広さで、海と山の美しい自然に恵まれたところで、目標に向かって勉強するには最高の環境です。
この小豆島の地であなたが目標を達成できるよう医師会、関係職員、講師陣みんなで全力で支援いたします。
- 小豆島准看護学院
学院長 村田 昇
学院の概要
学院の目的
小豆郡医師会は、地域住民の健康を守り、小豆島の医療・看護を充実させることを目的に、昭和31年4月に小豆島准看護学院を設立しました。看護職は人の心に触れ、命に直接かかわる尊い職業です。当学院は看護について専門的知識・技術を習得させるとともに、一般教養を高め心身ともに健やかな医療技術者を育成することを目的としています。
修業年限
2年
教育課程
試験
科目試験、戴帽試験、進級試験、卒業試験
学費等
①入学金 | 30,000円 |
---|---|
②制服代 | 約40,000円 |
③教科書代 | 約40,000円 |
④授業料 | 30,000円/月 (4月・10月に半期分を納入) |
⑤健康管理費 | 2,000円/月 |
⑥施設管理費 | 1,000円/月 |
⑦諸経費 | 実習、レクレーション、看護学生保険料、その他学院生活に係る諸経費は随時納入していただきます。 |
卒業後の資格
◆都道府県知事による准看護師試験の受験資格が得られます。 |
◆高等学校卒業者で、准看護師免許取得見込者は看護師養成所(進学コース)の受験資格が得られます。 |
◆中学校卒業者は、准看護師免許取得後3年間准看護師としての実務経験に就いた後に、看護師養成所(進学コース)の受験資格が得られます。 |
奨学金等
- 1) 香川県看護学生修学資金
- 2) 小豆島町保健医療福祉関係職修学資金
- 3) 土庄町奨学生奨学金
- 4) 高等学校等就学支援金(対象者のみ)